横浜高島屋「東北旅行を満喫 東北駅弁まつり」

【みんなの青果ニュース】

【横浜高島屋】東北の駅弁を応援!人気駅弁約10種類を期間限定販売!「東北旅行を満喫 東北駅弁まつり」開催!

株式会社高島屋

 

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

3月16日に発生した福島県沖を震源とする最大震度6強を観測した地震により、一部の地域で断水や製造ラインが損壊、農業や漁業などの1次産業に被害が出たほか、東北新幹線の脱線による影響で観光業や飲食業などにも影響が出ています。中でも駅弁業界は、これまで新型コロナウイルスの影響で旅行や出張が大幅に制限されていた事に加え、今回の地震によって観光客のキャンセルが相次ぐなど販売機会が激減し、大きな打撃を受けています。

そこで、横浜高島屋では、3月30日(水)~4月5日(火)の期間、「東北旅行を満喫 東北駅弁まつり」を開催します。宮城・岩手・青森3県を中心に地元で人気の駅弁約10種を販売いたします。

鉄道の旅には欠かせない「駅弁」の販売を通して、駅弁業界を盛りあげ、改めて東北の魅力を伝えることで、観光業の復興にもつなげてまいります。

【販売場所】横浜高島屋地下1階 惣菜売場

【販売予定商品】

〇こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当…1,380円

主な販売駅:八戸駅

サーモンの旨味と脂の乗った部位であるハラスに、イクラがたっぷりのった贅沢な駅弁です。

〇贅沢カニの棒肉イクラのせ弁当…1,380円

主な販売駅:八戸駅

紅ずわい蟹の棒肉に、イクラ、鮭フレークをのせた贅沢なお弁当。

〇弘前の春 満開桜ずし…1,350円

主な販売駅:八戸駅

さくら色に漬けた大根のピクルスの下に、鰆にサーモン・いくら・ほたてなどの海の幸盛りつけました。ご飯もりんごと梅の酢飯でほんのりピンク色の春らしいお弁当です。

〇鮭いくらまぶし弁当…1,200円

主な販売駅:一ノ関駅

大ぶりの鮭のほぐし身、いくら、フキと海苔と柴漬け、玉子焼きなどが盛りつけられた見栄えも豪華なお弁当。

〇仙台牛ひとめぼれ…1,180円

主な販売駅:仙台駅

A5とそれに準じるB5のランクだけが名乗れる「仙台牛」をたっぷりと使用したお弁当。隠し味に仙台味噌とはちみつを加え柔らかくコクのある味に仕上げました。

〇網焼き牛たん弁当…1,180円

主な販売駅:仙台駅

仙台駅の名物「網焼き牛たん弁当」。ヒモを引くだけで温まる加熱式容器で、柔らかい牛たんとあったかい麦めしが味わえるロングセラー商品です。

〇平泉うにごはん…1,500円

主な販売駅:一ノ関駅

特製の醤油ベース出汁で煮込んだ蒸しウニと、プリプリ食感で楽しませてくれる大いなる脇役のイクラと茎わかめが醸し出す潮騒のハーモニーは、人気の一品となっています。

〇金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当…1,280円

主な販売駅:一ノ関駅

あぶり焼きで香ばしく仕上げた国産牛と、醤油と山椒で甘辛く煮込んだ特製スジ煮込み、白金豚と国産牛をブレンドした<格之進>の金格ハンバーグが一度に楽しめる3種のお肉弁当です。

〇仙台名物厚切り真たん牛たん弁当…1,980円

主な販売駅:仙台駅

牛たんの中でも特に柔らかく、わずかしか取れない「真たん」の厚切りを、昔ながらの麦飯に敷き詰めた牛たん弁当。約10㎜の厚さがありながら、冷めても柔らかい人気弁当です。

※各日数量限定
※交通状況によって入荷時間が遅れる可能性がございます。

問い合わせ先:横浜高島屋 045-311-5111(代表)

<END>

関連記事

  1. 初夏はフレッシュマンゴー&メロンで決まり!旬の完熟果実を味わう『マンゴー・メロン スイーツフェア』!

  2. 産地直送通販サイト「JAタウン」の食べごろ桃特集

  3. 出店エリア初!世界中で愛されている絵本「はらぺこあおむし」との親子で楽しめる体験型コラボレーションカフェが7/11(火)より、関東・静岡全4か所に期間限定オープン!

  4. フレッシュな桃の美味しさそのままに桃を1/2個使用したサンデーなど全5品の桃デザート

  5. 都市型いちご収穫体験「ふくい天空のいちご狩り」を開始!百貨店屋上を活用した国内最大級の屋外いちご狩りで地方を元気に!

  6. 速報!!【全国やきいもグランプリ 2023 チャンピオン他各賞 決定 】2⽉22⽇〜26⽇さいたまスーパーアリーナけやきひろばで開催の『さつまいも博』にて!

  7. サラダクラブ産地表彰式を開催 第6回「Grower of Salad Club 2022」全国約400の契約産地の中から8産地を「最優秀賞」として表彰 

  8. 【期間限定】4月17日(月)より全国の倉式珈琲店にて「初夏のフルーツドリンクフェア」を開催

  9. 日本初!3つの機能性表示食品となった北海道のトマト!