1本のおいしいが、世界を救う。フードロス削減に取り組んだスマイルバナナアイス新発売!『Doleスマイルバナナアイス 』を発売いたします。

2022年9月12日(月)全国で新発売

株式会社ロッテ

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

株式会社ロッテは、株式会社ドールの「廃棄バナナゼロ宣言」に基づくSDGs活動のひとつ「もったいないバナナ」プロジェクトに賛同し、フードロス削減取り組みの一環として『Doleスマイルバナナアイス 』を9月12日(月)に発売いたします。Doleのアイスでは初となるフードロス削減商品です。皆さまにフードロスについて関心を寄せていただくきっかけになり、本商品の「1本のおいしい」が、少しでも多くの方の笑顔(スマイル)につながることを願っております。
◆『Doleスマイルバナナアイス 』

●商品名:Doleスマイルバナナアイス
●発売日:2022年9月12日(月)
●発売地区:全国
●種類別名称:ラクトアイス
●内容量:300ml(50mlX6本)ml
●価格:希望小売価格410円(税込)

「Dole」はDOLE ASIA HOLDINGS PTE. LTD.の登録商標です。

パッケージ裏面パッケージ裏面

商品特長

  1. Doleのアイスでは、初めてフードロス削減に取り組んだ商品であり、「もったいないバナナ」を原料の一部に使用した商品です。(この製品に使用しているバナナの72%がもったいないバナナです)
  2. Doleブランドがお届けする、バナナの果汁果肉を21%使用した、まろやかな味わいが特徴のバナナアイスです。
  3. デザインにバナナのシズルを入れることで、バナナの味わいがしっかりと伝わるようにしています。
  4. 食べた人は美味しさで笑顔に、生産者もバナナを廃棄せず笑顔になれるという意味を込め、「スマイルバナナアイス」という商品名にしました。

■Dole もったいないバナナ ゼロ宣言
まだ美味しく食べられる“もったいないバナナ”を1本でも多く救いたい。そして、どうせならたくさんの人により美味しく食べてほしい。
Doleは、フルーツを通して人と地球と豊かさに良い影響を与えることを使命とし、明るい世界のためにDoleが守る約束“Dole Promise”を表明しました。
その約束の一つが “フルーツ廃棄物ゼロ”を目指すこと。あなたの美味しいが、誰かの笑顔になるかもしれない。
もっと美味しく、世界に優しい活動をはじめてみませんか?

▶Dole もったいないバナナプロジェクトサイトはこちらから
https://www.dole.co.jp/special/mottainaibanana/

■ロゴに込めた思い

循環する矢印は、おいしく食べられるのに捨てられそうになったバナナが、 ジュースなどの別の姿に生まれ変わることで、再び価値を取り戻すことを表 しています。 また、SDGs活動として、フードロス削減への取り組みの一環となる『もった いないバナナ』プロジ
ェクトが、一人でも多くの人に広まり、食料を大切にする 思い・行動が社会に浸透して長く続くようにという願いを込めています。

株式会社ロッテ
https://www.lotte.co.jp/

<END>

関連記事

  1. 北陸初のGI登録、また伝統野菜としては全国初の登録産品である「吉川ナス よしかわなす」の取り扱いを開始

  2. 農林水産省とBEAMS JAPANのコラボで農作業ファッション&即売所

  3. かわいいモノ好き女子必見!! ピンク色のおだしと彩り野菜の“映えグルメ” 紀州南高梅香る「梅たんしゃぶ」が期間限定で販売

  4. 【カフェコムサ】あまおうのフェアを2月4日〜3月3日で開催

  5. パクチー苦手な方、ごめんなさい!爆盛国産パクチーがインパクト大のクセスゴバーガー。ココナッツ香る本格グリーンカレーでタイ旅行気分に。

  6. 食べチョク、長野県中野市と2度目の連携を開始。市内の生産者の販路拡大や販売促進をサポート。

  7. <カゴメとクックパッドによる「野菜をとろうキャンペーン」共同企画>立命館小学校6年生が考案した野菜レシピの中から、カゴメ賞&クックパッド賞が決定!

  8. ~男性農業従事者の脱毛事情とは!?~

  9. 【オンラインツアー】幻の洋ナシ ル レクチエといちごを味わうオンラインツアーを開催します(新潟県)