4月20日はジャムの日!従業員が選ぶ、人におすすめしたい商品ランキング発表

【ニュースレター】アヲハタ従業員が選ぶ、おすすめの商品と食べ方を紹介

アヲハタ㈱

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

アヲハタ株式会社(本社:広島県竹原市、代表取締役社長:山本範雄、以下アヲハタ)は、4月20日のジャムの日にちなみ、アヲハタ従業員を対象に「人におすすめしたい商品」の調査をしました。シリーズ別投票結果として「アヲハタ まるごと果実」、「アヲハタ 55」の商品ランキングを発表します。

-1- 4月20日はジャムの日です!
1910年(明治43年)4月20日、長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎氏が「苺ジャム」を皇室に献上したとの記録があり、塩川伊一郎氏の技術が日本のジャム産業の礎となったと考えられることから、日本ジャム工業組合(東京都千代田区)が4月20日を「ジャムの日」に制定しました。「ジャムの日」は、日本記念日協会に登録されている記念日です。

-2- アヲハタ従業員に聞く、「人におすすめしたい商品」ランキング発表!

153票を獲得して第1位に輝いたのは「まるごと果実 白桃」。定番のいちご、ブルーベリーを抑え、全年代で1位という結果となりました。好きな理由は、「ごろっとした果肉が入っていて、とてもフレッシュ」「桃が好きで、年中食べられるのが嬉しい」など、まるごと果実の特徴である、フルーツそのままのおいしさに対する声が多くあがりました。
「アヲハタ 55」シリーズでは、2023年の春から通年商品となった「55 白桃&グァバ(グレープフルーツ入り)」が第1位に。「年中いつでも買えるようになって嬉しい」という声があがりました。今回、「人におすすめしたい」という視点で選択したことで、定番商品はもちろん、ぜひ食べてみてほしい、と感じる商品に票が集まる結果となりました。

-3- おすすめの食べ方は″そのまま″フルーツの代わりに!

パンやヨーグルト以外の好きな食べ方としてはケーキなどのスイーツにしたり、料理に使用したりするアレンジの他に、「そのままフルーツの代わりに」「凍らせてシャーベットにして」が多くあがりました。好きなフルーツをいつでも好きな時に味わうことができ、アレンジの幅が広がります。アヲハタ公式ホームページでも、おすすめのレシピを紹介しています。
https://www.aohata.co.jp/recipes/

<アンケートの概要>
投票期間:2023年2月20日(月)~3月7日(火)
投票人数:272名
投票方法:人におすすめしたい商品を複数回答可で投票

<END>

関連記事

  1. 熊本県産いちご「ゆうべに」「恋みのり」販売開始

  2. 【賞金100万!】「JUMP ~JA×University “MIRAI” Pitch-Contest~」

  3. 【cucina del NABUCCO】の人気シリーズ!シーズン毎に季節のフルーツを詰め込んでお届けする「とろける旬果ブッラータ」。初夏の新作は、さくらんぼを贅沢に使って登場!

  4. 【埼玉県産】届いた規格外野菜で楽しめるオンライン料理教室

  5. 2年にわたるコロナ禍で6割以上の人が“体力低下”を実感し“この夏の猛暑が不安”に

  6. 食べチョク「フルーツ法人ギフト」を開始。従業員やお客様に産地直送の高品質な新鮮フルーツを手軽にお届け。

  7. そのまま生でも・茹でても・焼いても良し! 産地直送通販サイト「JAタウン」で鹿児島県産朝採りとうもろこし「ゴールドラッシュ」の販売開始!

  8. 夏のフルーツを先取り♪毎年大人気のマンゴーが食べ放題に登場!4/5からのフルパラコースは「ブランドいちご&マンゴー食べ放題」さらに、高級フルーツ「アールスメロン」をファーストプレートでお届け♪

  9. 【エフピコチューパ】大容量&原体保護の新商品発売!