2021年9月の消費者物価指数 野菜は昨対比5.5%プラス

どんなお話?

総務省統計局が10月22日に2020年基準消費者物価指数を発表しました。

詳しい発表内容はこちら

野菜、果物類を抜粋してみんなの青果編集部でまとめたのがこちらです。

編集部より

レタス、白菜などは天候不順の影響が大きく出てしまいましたね。
また思いの外、暑くならなかったため最終盤での枝豆の動きが鈍かったのではないでしょうか。
過ごしやすかったとは思いますが、オリパラが終わって9月はスルスルっと秋めいてしまいました。
トマトですが6月7月の天候不順により入荷が安定しなかったため、若干強め相場でした。ただ、中でもミニトマトやフルーツトマトといった商品が昨年に比べると特に少量高値だったので影響していると思われます。

関連記事

  1. 栗やかぼちゃ、いちじくなど旬の味覚を使ったスイーツ22品が登場 六本木ヒルズご褒美スイーツ企画第2弾 『ときめく秋の味覚』

  2. 【公式メッセージ】三右ヱ門のホワイトアスパラ栽培キット【マンガ】

  3. 野菜サブスク「食べチョクコンシェルジュ」が注文数15万件突破!ライフスタイルや好みに合わせて旬の野菜を届ける宅配サービスとして人気に。

  4. 『ミニトマト』の日本一が決まる!4月12日「第2回 全国ミニトマト選手権」開催!

  5. マッシュルーム料理専門店「マッシュルームトーキョー」の冬限定コースが12/1〜提供開始

  6. 【2023年4月グランドオープン】~日本初。りんご農家がりんご好きに贈るApple×Glamping~【果樹園グランピングヴィラHARASAWA】

  7. 人気TV番組にも出演、東大みかん愛好会が調査協力!「温州みかんの魅力大調査」にて作成したみかんチャートを公開。12生産者のこだわり温州みかんをオリジナルキャッチコピーで紹介も。

  8. パクチー苦手な方、ごめんなさい!爆盛国産パクチーがインパクト大のクセスゴバーガー。ココナッツ香る本格グリーンカレーでタイ旅行気分に。

  9. 【さつまいも】熟成炭火焼き蜜芋テリーヌショコラ