雪国まいたけとセブンイレブンのコラボ商品発売!

どんなお話?

11月2日(火)より新潟・富山・石川・福井のセブンイレブンにて販売する商品に雪国まいたけのきのこ(まいたけ、えりんぎ、ぶなしめじ)が使用されています。

ニュースリリースはこちら

商品は下記の4つ!

(1)まいたけベーコン バター醤油むすび
売価:120円(税込:129.60円)
発売日:11月9日(火)
販売エリア:新潟県、富山県、石川県、福井県
使用きのこ:まいたけ
商品特徴:バターと醤油で炒められた食感の良いまいたけが混ぜられたおむすびです。

(2)きのこオムハヤシ
売価:430円(税込:464.40円)
発売日:11月2日(火)
販売エリア:新潟県
使用きのこ:まいたけ、えりんぎ、ぶなしめじ
商品特徴:牛肉と共にデミソースで煮込また3種のきのこをたっぷり使用しています。

(3)きのこと鶏つくねの醤油鍋
売価:468円(税込:505.44円)
発売日:11月2日(火)
販売エリア:新潟県、富山県
使用きのこ:まいたけ、ぶなしめじ
商品特徴:鶏団子、豆腐、たっぷりの野菜と共にまいたけ、ぶなしめじが入った醤油味スープの鍋になっています。

(4)新潟県産きのこのパスタサラダ
売価:278円(税込:300.24円)
発売日:11月2日(火)
販売エリア:新潟県、富山県
使用きのこ:まいたけ、えりんぎ、ぶなしめじ
商品特徴:炒めたまいたけ、えりんぎ、ぶなしめじが入ったパスタサラダです。和風醤油ドレッシングをかけて食べます。

対象の商品にはこちらの雪国まいたけシールが貼られているか、商品の包装フィルムに印刷されてます。

編集部より

東京でも食べたい!と思ってます。以前は東京でも売ってた、食べたことがあります。あんまりこういうお弁当のきのこ産地って気にしたことないですよね?でもきちんとしたブランドの提示がされているとまた美味しく感じるとともに、スーパーに行った時に「あ、雪国まいたけ買おうっと」ってなりやすいかなと思います。

関連記事

  1. 4月14日は「オレンジの日」!みかんをたっぷりと使用したカフェコムサ各店限定ケーキ

  2. 「JAタウン」で新しく「どっさり市 JA遠州中央」がオープン!

  3. FOODEX JAPANにてニッポンフードシフトの出展があります

  4. 【タカノフルーツパーラー】タカノフルーツティアラ2月。あまおう&栃木県産苺で、専門店の苺づくしをお楽しみください。

  5. ぶり大根にハーブ!? ミント入りギョーザ!? がんばらなくてもおうちでハーブごはんが作れるレシピ本誕生!

  6. 【西武池袋本店 5月旬だより】トマトの旨みを楽しむ多彩なサラダや香り豊かな抹茶スイーツを展開、初夏におすすめ「トマト」&「新茶・抹茶」

  7. 「きのこフレークプレミアム」調理せずに食べられる全く新しいスタイルの「きのこ」マクアケ・プロジェクト公開中です!

  8. 今年の冬は家でホワイトアスパラ作って食べよう!

  9. 【ホットペッパーグルメ外食総研】コロナ禍での食生活の変化調査