湖池屋のポテチで「ブランドじゃがいも」食べ比べ!

北海道じゃがいもの食べ比べしたことありますか?

株式会社湖池屋は、じゃがいも本来の素材の味わいとほくほく食感を楽しめる厚切りポテトチップス『PURE POTATO じゃがいも心地』ブランドより、北海道の誇る“ブランド芋”を使用した「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ」シリーズの第二弾を2021年11月8日(月)に発売することを記念し、商品の詰め合わせが当たる『ホクホクが追いかけてくる じゃがいも心地 ブランド芋くらべプレゼントキャンペーン 第二弾』を実施することを発表しました。

『PURE POTATO じゃがいも心地』は、じゃがいも本来の素材の味わいとほくほく食感を楽しめる厚切りポテトチップスとして消費者から人気の品。今回、じゃがいもにこだわる当ブランドから“ブランド芋”の品種によって異なる個性と魅力をポテトチップスで全国に伝えるべく、北海道の各産地で育てられた“ブランド芋”を使用した特別な「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ」を企画・開発したということです。

10月に続く第二弾商品として、「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ きたかむい(平釜の塩)」、「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ サッシー(焼き塩)」を2021年11月8日(月)より全国・全チャネルにて数量限定で発売開始しています。

また、「ブランド芋くらべ」の第二弾発売記念として、10月18日(月)に発売した第一弾商品「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ スノーマーチ(平釜の塩)」、「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ ひかる(焼き塩)」と、11月8日(月)発売の第二弾商品「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ きたかむい(平釜の塩)」、「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ サッシー(焼き塩)」の4品全てを食べ比べることのできる豪華セットが当たるプレゼントキャンペーンが実施されます。※期間は2021年11月8日(月)から2021年11月14日(日)まで

北海道の各地で丁寧に育てられた“ブランド芋”のおいしさを存分に引き出して作り上げたポテトチップスの味わいを、ぜひ食べくらべて楽しんでみましょう。

【キャンペーン詳細】
■ タイトル :
『ホクホクが追いかけてくる じゃがいも心地 ブランド芋くらべプレゼントキャンペーン 第二弾』
■ 応募方法 :コイケヤ【公式】(@koikeya_cp)をフォローしていただいた上で、
キャンペーンツイートをリツイートしてください。
フォローはこちら:https://twitter.com/koikeya_cp
■ 応募期間 :2021年11月8日(月)~11月14日(日)
■ プレゼント賞品 (10名様)
・「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ きたかむい(平釜の塩)」:2袋
・「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ サッシー(焼き塩)」:2袋
・「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ スノーマーチ(平釜の塩)」:2袋
・「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ ひかる(焼き塩)」:2袋
上記をセットにして、抽選で10名様。

【じゃがいも心地 ブランド芋くらべ第二弾 商品概要】

■  商品名/内容量
「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ きたかむい(平釜の塩)」/53g
「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ サッシー(焼き塩)」/53g
■ 価 格:オープン価格
■ 発売日:2021年11月8日(月)
■ 販売先:全国・全チャネル、湖池屋オンラインショップ:(URL) https://shop.koikeya.co.jp/
■ ブランドサイト:(URL) https://purepotato.koikeya.co.jp/

JAようてい産じゃがいも「きたかむい」

羊蹄山麓の高原性気候に恵まれ、栄養豊かな大地で育った丸くて大きなじゃがいも。
キメが細かく、冬を越すといっそう甘みと旨みが増す。

JAびほろ産じゃがいも「サッシー」

果肉の美しい色から「黄色の天使」と呼ばれる品種。油との相性が良く、ホクッとした食感の風味豊かなじゃがいも。

ニュースリリースはこちら

 

編集部より

みなさんは普段食べているじゃがいもの品種を意識していますか?男爵いも、キタアカリ、あるいはメークイン。この当たりぐらいではないでしょうか。ただ実際は産地×品種という掛け算で様々な種類があります。今回、4種類のジャガイモを食べ比べてみることでそれぞれの味わいの違いが分かるのは非常に楽しい企画。湖池屋はネット通販でJA今金男爵いものポテチを販売して大好評ですよね。そんな感じで産地、ブランド売りというのはお客さんの評判が上々なのではないでしょうか。今年は例年に比べてじゃがいもの相場が高い年です。ただどの産地もそれぞれの農家さんがこだわって栽培していることに変わりはありません。フルーツなどと同じ用にぜひ産地×品種のブランドじゃがいもの違いを楽しんでもらって、スーパーでじゃがいもを買う時の参考にもしてみましょう。

関連記事

  1. 【11月23日まで】福岡の新品種キウイが販売中!

  2. 福島県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『モスの産直野菜フェスタ』福島県にて開催!

  3. 静岡県産キウイフルーツ「レインボーレッド」が産直通販開始!

  4. マンネリ化しがちな野菜の食べ方を一刀両断! 野菜の魅力を最大限に引き出す“目からウロコ”のレシピ集『いつもと違う 野菜の食べ方』発売

  5. 3年ぶりの外出が楽しめる夏は暑さに不慣れな体を熱中症から守る「生姜」で食事から体を整える暑熱順化のすすめ

  6. 簡単な盛り付けで食卓が華やかに!「クリスマスに作ろう リースサラダ」

  7. 「いちごの日」に合わせたカフェコムサ限定ケーキ

  8. とにかく検索がラク!余った肉も飽きた野菜も、必ず食べたいレシピが見つかる「最強レシピ集」2冊を同時発売!

  9. 出店エリア初!世界中で愛されている絵本「はらぺこあおむし」との親子で楽しめる体験型コラボレーションカフェが7/11(火)より、関東・静岡全4か所に期間限定オープン!