Amazonとライフのネットスーパー対象エリア拡大

最短2時間配送サービスのエリアを東京、兵庫で拡大

Amazonと株式会社ライフコーポレーションがAmazonプライム会員向けに提供しているネットスーパー事業。対象エリアの会員には最短2時間でお届けとなるサービスです。対象エリアが広がることが発表されました。
本日11月11日(木)より、東京都の清瀬市、西東京市、東久留米市の3市※、および兵庫県の芦屋市、尼崎市、伊丹市、宝塚市、西宮市の5市※が新たに配送エリアに加わりました。これにより、11月11日(木)時点での配送エリアは、東京23区・7市、神奈川県8市、千葉県13市、埼玉県5市、大阪府20市、京都府3市、兵庫県6市※となり、今後もより多くのプライム会員に利用してもらえるように対象エリアを拡大していく意向ということです。
※それぞれ一部エリアを除く。

こちらのネットスーパーはライフで取り扱っている野菜、果物、鮮魚、精肉といった生鮮食品に加えてライフオリジナル商品、お惣菜、お酒、お菓子、アイスクリームなど数千点を購入することが可能で、ライフの専門スタッフが利用者に代わって厳選して商品を選びAmazonの配送網に載せてお届けするという仕組みです。野菜などは見た目も大事ですから、しっかり選んでもらえるというのは安心ですね。

お届け時間は12:00~22:00(※一部エリアは12:00~20:00)

当日または翌日の2時間単位で指定可能

<Amazon.co.jp上のライフネットスーパーの概要>

■URL: http://www.amazon.co.jp/life (PC、モバイル共通) ※Amazonショッピングアプリからも利用可能
■取扱商品: 生鮮食品、惣菜等
■対象エリア:
・ 東京都: 23区、清瀬市、狛江市、調布市、西東京市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市
・ 神奈川県: 綾瀬市、海老名市、川崎市6区(川崎区、幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区)、相模原市、座間市、藤沢市、大和市、横浜市13区(青葉区、旭区、泉区、神奈川区、港北区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)
・ 千葉県: 我孫子市、市川市、柏市、鎌ケ谷市、佐倉市、白井市、千葉市5区(稲毛区、中央区、花見川区、美浜区、若葉区)、流山市、習志野市、船橋市、松戸市、八千代市、四街道市
・ 埼玉県: 朝霞市、さいたま市9区(浦和区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、緑区、南区、見沼区)、所沢市、新座市、和光市
・ 大阪府: 大阪市23区(旭区、阿倍野区、生野区、北区、城東区、住之江区、住吉区、大正区、中央区、鶴見区、天王寺区、浪速区、西区、西成区、西淀川区、東住吉区、東成区、東淀川区、平野区、福島区、港区、都島区、淀川区)、堺市、泉大津市、和泉市、茨木市、交野市、門真市、四條畷市、吹田市、摂津市、大東市、高石市、高槻市、豊中市、寝屋川市、東大阪市、枚方市、松原市、守口市、八尾市
・ 京都府: 京都市10区(右京区、上京区、北区、左京区、下京区、中京区、西京区、東山区、伏見区、南区)、長岡京市、向日市
・ 兵庫県: 芦屋市、尼崎市、伊丹市、神戸市8区(北区、須磨区、垂水区、中央区、長田区、灘区、東灘区、兵庫区)、宝塚市、西宮市
<※それぞれ一部エリアを除きます。また、上記は2021年11月11日(木)時点の対象エリアとなり、今後順次拡大予定です。>
■お届け時間: 12:00~22:00 (※一部エリアは12:00~20:00) <当日または翌日の2時間単位で指定可能>
■最低注文金額: 2,000円以上※1
■配送料: 8,000円未満のご注文の場合は390円、8,000円以上のご注文の場合は無料※1
■利用条件: Amazonプライム会員としてのご登録<年会費4,900円または月会費500円※1>が必要です

※1:  上記の料金/価格は全て税込表記です。
※2:  上記は全て2021年11月11日(木)時点の情報で、今後予告なく変更となる場合があります。

Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。
「Amazonプライム」はお買い物やエンターテイメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。4,900円(税込)の年会費または、500円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムに対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、広告なしで200万曲が聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細と30日間の無料体験は http://www.amazon.co.jp/prime から。

Amazonについて​
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology, Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom( http://amazon-press.jp )およびAbout Amazon( http://www.aboutamazon.jp )から。

ニュースリリースはこちら

 

編集部より

共働きや高年齢化によりスーパーへのお買い物が難しくなっている方に人気なのがネットスーパー。他にタワーマンションエリアには専用の冷蔵庫に納品されるクックパッドマートなど様々な形で「ネットで野菜を買う」方法が広がっています。コロナ禍で外出を控えようという流れがあったのも影響していますね。

今回Amazonが更にエリアを広げたということで利用エリアの会員には利便性があがりますし、予約しておくことで買い物忘れが無くなります。特にライフのラインナップは非常に多い。野菜に限らず販売されている様々な物が購入できるので生鮮食品と一緒に「そろそろトイレットペーパーなくなりそうだから注文しておこう」みたいな注文が出来るのは非常に便利です。

リアル店舗、ECサイト、そしてネットスーパー。多様な形で野菜を買うことが出来るようになりました。競争が激しすぎますね。地元に根づいた老舗の青果店であっても周りの住人がお引越しによる移動をしてしまえば、また新たに新規客を掴まないといけません。いままでと同じ方法でやっていくというのが難しい。常に新規のお客さん、そしてその方々のハートを掴む商売をしていかないといけません。

今回のAmazonの発表により利用者が増えればライフの取り扱いも増えます。取り扱いが増えれば更に仕入れが強くなり、商品ラインナップの魅力が高まるでしょう。こういった形で企業同士が強みを出し合って組み合わせて伸びていく流れは今後も続きそうですね。

関連記事

  1. 決定!!みなさんが選んだ”夏いもスイーツ”ランキング!「夏のさつまいも博2022」

  2. 【100周年の老舗果物店が手掛ける新業態】テーマは“一果一会” その季節に最もお勧めのフルーツと出会える「一果房(いちかぼう)」 注目の自由が丘の新商業施設に10/20オープン!

  3. 【鍋ぞう】”きのこの出汁しゃぶ”と”濃厚トマト”の2種類のお鍋を楽しむフェア「秋鍋」

  4. 人気TV番組にも出演、東大みかん愛好会が調査協力!「温州みかんの魅力大調査」にて作成したみかんチャートを公開。12生産者のこだわり温州みかんをオリジナルキャッチコピーで紹介も。

  5. 【11月23日は「ねぎ」の日】1日ぐらい主役になってみたい・・!「きざみねぎ」から創業した大阪の食品加工会社が、“ねぎ”を主役にした『簡単ねぎレシピグランプリ』をシャキッと開催。

  6. 【らでぃっしゅぼーや】家計と生産者を支える、旬野菜のサブスクサービス「めぐる野菜箱」畑応援プラスコース販売開始

  7. 【学研キッズネット】味の素とのコラボ企画「野菜と料理で自由研究」がスタート

  8. ムーミンと愉快な仲間が野菜の鮮度をしっかり保持!大人気”Vegistaシリーズ”にムーミンデザインが仲間入り!4月21日より発売

  9. 【西武池袋本店 5月旬だより】トマトの旨みを楽しむ多彩なサラダや香り豊かな抹茶スイーツを展開、初夏におすすめ「トマト」&「新茶・抹茶」