都市農業PRイベント「『農』との出会い in 池袋」

東武トップツアーズ、都市農業PRイベント「『農』との出会い in 池袋」を開催

東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、社長:百木田康二)は、東京都内有数のターミナル駅である池袋駅を舞台に、都市農業の魅力をPRするイベントを開催することを発表しました。
このイベントは11月2日(火)に東武東上線 池袋駅において行われたキックオフセレモニーに続く企画として、東京23区内最大の農地面積を有する練馬区で収穫された野菜を中心に生産者が出店する「まちなか農業マルシェ」を開催。コロナ禍で、都市住民や民間企業の間で都市農業や都心において行う農的活動(屋上や空閑地を活用した農業体験等)への関心が高まっていることを受け、生産者と直接コミュニケーションを取りながら農産物を購入することで都市住民の生活圏内近くで農産物が採れることを実感してもらうとともに、農とのふれあいを通して、都市農業への理解と関心の向上を図っていくものです。
今後は、東武沿線ハイキング等、東武グループと連携した農業体験や農泊の推進などを通して、都市住民の皆さまが「農」とふれあい、都市と農村を行き来する「農村ファン」の拡大に取り組むものとされています。

「『農』との出会い in 池袋」イベント詳細

1,開催日   2021年11月23日(火)、24日(水)の2日間
2,開催場所  池袋駅構内及び隣接する東武グループ施設
3,内容
①まちなか農業マルシェ(場所:池袋駅構内イベントスペース「マルチスクエア」)
練馬区をはじめとする東京都内で都市農業を行う生産者がメインとなって出店するマルシェイベントを開催。生産者自らが出店・販売するため、商品のこだわりや生産者の声を聞くことができます。
<スケジュール> 11月23日(火)10:00~17:00、11月24日(水)12:00~20:00

11月23日(火・祝)には、マルシェイベントが行われる会場において、オープニングステージイベントおよびゲストによるトークショーを開催します。また、マルシェ出店者に対するインタビューを行い、生産に対する思いなどを語っていただきます。オープニングステージイベントは10:00~、インフルエンサー 中島 侑子さん(日本インフルエンサー協会代表理事)によるトークショーを11:00~開催。12:00以降は、毎時00分より出店者へのインタビューコーナーを実施。(出店者へのインタビューコーナーは11月24日(水)も実施します)

②屋上イベント(場所:東武百貨店 池袋本店8階屋上スカイデッキ広場)
休憩場所などがある東武百貨店の屋上スペースを活用し、あらゆる世代の皆さまに楽しんでいただけるようなコンテンツをご用意。都会の中で「農」を感じていただけるイベントです。
<スケジュール>  11月23日(火)10:00~17:00
<内 容> おやさいクレヨン塗り絵コーナー、ハーブ種まき体験、野菜スタンプを使ったオリジナルトートバッグ作り、野菜重さ当てゲーム

③JA東京あおば野菜直売(場所:東武トップツアーズ池袋アップルロード支店)
池袋駅構内にある旅行会社カウンター店舗を利用し、練馬区・豊島区・板橋区・北区を管内とするJA東京あおばより、新鮮な朝採れ野菜の直売を行います。
<スケジュール> 11月23日(火)15:00~19:00、11月24日(水)15:00~19:00

写真はイメージです写真はイメージです

PRTIMESのプレスリリースはこちら

編集部より

11月2日に東武線池袋駅で行われた「都市農業の日」イベント。みんなの青果では取材に行き、記事にしました。電車で練馬野菜、果物、お花が運ばれて無料配布されたなかなか好評だったイベントです。

「都市農業の日」イベント取材ページはこちら

農林水産省、東武グループが都市農業を盛り上げていくよというテーマでが発表されてからの次の展開ということですね。マルシェ、直売、屋上イベントということで更に広がりが期待できます。

消費者の喜び、また食べたい!に応えるためには継続が必要です。これから例えば産直サイトの紹介を絡めた形でイベントを行うのか。あるいは定期的にマルシェをするのか、系列の小売店で練馬野菜を置くのか。今後の展開が期待されます。

関連記事

  1. 1月15日(日)の「いちごの日」に合わせ、成城石井初の「いちごフェア」を開催

  2. 朱鷺が舞う島、佐渡からお届け!産地直送通販サイト「JAタウン」で新潟県産「ゴーヤー」の販売開始!

  3. 受注の時点で大好評!とろっと香る新商品「くりこがね本にごり」

  4. 九州佐賀国際空港「sagair」前イベントスペースにて「しろいしれんこん 100周年記念祭」を開催します!

  5. 緊急事態宣言明け、野菜が全面安

  6. 〈沖縄県のトロピカルフルーツを味わい尽くす!〉『沖縄フルーツフェス-パイン&マンゴー編-』を東京・白金台「MuSuBu」にて開催!

  7. 来場者数2万人超え!スイーツ好き必見の『いちごビュッフェ』第一弾が今年も開幕!

  8. 8月31日(野菜の日)は、野菜を楽しく食べる日に。 盛り付けて、味わって、楽しみ方いろいろ。店頭・インスタグラムをチェック!

  9. 10月10日はトマトの日!「TOMATODAY 〜トマトまみれの2日間〜」トマトのテーマパーク・ワンダーファーム(福島県いわき市)にて、2022年10月9日(日)-10日(月・祝)開催!