農家の顔が見えるリンゴに特化した通販サイト登場

SAMURAI FARM 株式会社、りんご農家の顔と愛情を見て買える”りんご”に特化した唯一の通販サイト“りんご侍”本格始動

 SAMURAI FARM 株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:坂口海雲、以下、サムライファーム)は、日本のりんご農家を支援し、農家と消費者を直でつなぐ、国産りんごおよびりんご加工品に特化した唯一の通販サイト“りんご侍”を本格始動いたします。今後当社は海外輸出を視野に入れ、日本の農業を支援し、SDGsの推進やアグリテック領域に取り組んでまいります。

 現在第一次産業もDXやロボットの普及により、害虫駆除や農薬・肥料散布、餌のあげ方など、飛躍的に効率があがっていることから農家にチャレンジする若者が増えている一方で、効率化を気にするあまり品質や味の低下が起き、機械やIT化の導入で補助金がかさみ、天候不良、災害による予定外の出品や売上低下を予測できず、数年で農業を辞めてしまう若手・中堅農家も多いのが現状です。
農業を活性化させSDGsを達成するために、まずは農家のポテンシャルを高め、結びつきを強めることで今まで以上に美味しく品質の高い農産物が市場に出回り、消費者が喜ぶことが必要不可欠です。
サムライファームは農家同士のコミュニティを作り、熟練農家のノウハウから最新のDX、ロボット技術の知識の共有や意見交換ができる場を提供し、第一次産業を盛り上げる活動を行います。■「りんご侍」とは

りんご侍の強みは何十年も地に足つけて、今でも堅調に売上を伸ばす農家さんとの繋がりがあること。
日本のりんご農家を支援し農家と消費者を直でつなぎ、りんご品評会日本1、りんご食べ比べ王者決定戦2年連続1位獲得農家など、国産りんごおよびりんご加工品に特化した唯一の通販サイトです。
本通販サイトで取り扱うりんごは、品種によって食べごろが異なるりんごの特徴を最大限活かして、お届け時期を調整し一番の食べ頃にお客様のお手元にお届けします。さらに今後はPB商品や訳あり品、障害者支援「パラりんごジュース」なども販売していきます。
りんご侍公式サイト:https://ringosamurai.com/

【パラりんごジュース】について

農業を活性化させ、SDGsを達成するために、“多様な生き方や個性を持った人が関わり合うりんごジュースを作りたい!”という思いから、人々が平等かつ公正に生きられるきっかけとなる商品作りに取り組みました。
りんごジュースがお客様の手に届くまでの作業工程を細分化すると(育成→収穫→ジュース化→瓶詰め→梱包→発送)と、実に多くの人が関わっています。パラりんごジュースはその過程の中で、梱包作業、発送作業を障害者の方に依頼し、商品価格の一部を賃金に充てることで、雇用時間や負担に応じて一般水準の雇用を実現するべく「産直の美味しいりんごジュース」という商品で、多様性のあるサプライチェーンを実現していきます。
https://ringosamurai.com/pararingojuice/

■SAMURAI FARM 株式会社 会社概要

会社名: SAMURAI FARM 株式会社
所在地: 大阪府大阪市北区東天満2-2-15-404号
資本金: 100万円
代表取締役社長: 坂口海雲
事業内容: りんご通販事業 など
公式サイト: https://samuraifarm.com/

PRTIMESのリリースはこちらです

編集部より

面白いですね。野菜、果物の通販サイトは多数ありますがリンゴに特化したサイトの登場です。リンゴが欲しいんだ、それ以外は必要ないんだ。という時にココを思い出してもらえればって感じですね。本当に好みに合ったリンゴはどの生産者のどれなのか。品種は何なのか。特化すると深堀り出来ます。

逆に出品する固定ファンを作りやすいですよね。ディープな人も満足しやすいかもしれません。

これからトマトのサイトなど出来るかもしれませんね。みんなの青果で作っちゃおうかな。

関連記事

  1. シャリシャリ冷凍果実がゴロゴロ!ザクザク!ゴクゴク飲めるシュワシュワドリンク新発売!シトラスレモネードソーダ・ピーチレモネードソーダの2種登場

  2. 2年目突入!京都市とミツカンの「もったい菜漬け™」

  3. 今が旬のいちごと柑橘の人気品種が勢揃い!産地直送通販サイト「JAタウン」でいちごフェア&柑橘フェアを開始!

  4. 【銀座コージーコーナー】今だけ味わえるおいしさ! とろ〜りとろける食感とあふれる果汁。旬の果実・愛媛県産せとかのパフェが登場。

  5. 二十世紀梨の出荷解禁、今年は甘みも玉太りも上々の出来!8月25日(木)より全国で販売開始!

  6. 食べチョク、今が旬の桃特集を開設。60品種以上から自分好みの桃に出会える!期間限定レストランで桃の品種食べ比べも提供。

  7. 「奇跡のリンゴ」を育てた木村秋則氏の木村式自然栽培で育てた「奇跡のぶどう」を使用した「奇跡のワイン」

  8. <Qoo10「柑橘類」販売数ランキング>味は抜群!お得な愛媛県産みかんが人気

  9. 来場者数2万人超え!スイーツ好き必見の『いちごビュッフェ』第一弾が今年も開幕!