2022年の青果卸売市場カレンダーまとめ

2022年(令和4年)札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の青果卸売市場カレンダーをまとめました

カレンダーをクリックすると大きな画像をダウンロードできます。

札幌 東京 名古屋本場 名古屋北部 大阪 福岡

札幌市中央卸売市場

 

東京都中央卸売市場

 

名古屋市中央卸売市場 本場

名古屋市中央卸売市場 北部市場

 

大阪市中央卸売市場

 

福岡市中央卸売市場

 

編集部より

この11月〜12月にかけて「みんなの青果」への流入が多くなったんですが検索キーワードを分析してみると来年のカレンダーについてが多かったんですね。メインは東京でしたがせっかくですので公開されている全ての卸売市場について掲載してみました。2021年はオリンピック開催で多少変則的でしたが2022年は割とオーソドックスでしょうか。ただ卸売市場はあまり大きな連休を取れないのが常です。卸売会社、仲卸といった法人ごとに休暇を取りたい時に取れるような勤務体制を整備していかないと従業員の健康面や求人面においては他業界と比べてハードルが上がってしまうかもしれません。

関連記事

  1. ドミノ・ピザ、夏の新作に北海道十勝産ピュアホワイトコーンを起用!北海道のピュアホワイトコーンがピザになって全国934超店舗で販売

  2. 一次産業専門の総合求人サイト『マイナビ農林水産ジョブアス』スタート

  3. 松戸のブランドネギ「矢切ねぎ」が旬!

  4. かわいいモノ好き女子必見!! ピンク色のおだしと彩り野菜の“映えグルメ” 紀州南高梅香る「梅たんしゃぶ」が期間限定で販売

  5. つがる市が最新技術とIotでメロンの栽培レベルアップに挑戦!

  6. 「炒めておいしいきゅうり」の販売が開始!

  7. 【美味しさの秘密はARで!】アプリ不要で体験できる「おいしい秘密を教えて農家さん」の提供を開始!(株式会社エージーと連携)

  8. リンゴが好きなカピバラさんと青森県産りんごがコラボ!産地直送通販サイト「JAタウン」でカピバラさんオリジナルBoxに入った青森県産サンふじを販売中!

  9. 家庭料理の宅配サービス「 つくりおき.jp 」期間・エリア限定で、果物を販売開始