【みんなの青果ニュース】
新型コロナで深刻化する「フードロス」のゼロを目指す渋谷の八百屋の挑戦 運営者は東日本大震災をきっかけに農業を志した26歳の青年だった
みんなの青果編集部からのコメント
若き26歳の三浦さんが「フードロス」を目指しながら魅力的な青果店を運営されています。扶桑社からその取組が出版されました。オンライン販売の勢いが高まる昨今ですが、改めてリアル店舗の重要性を感じます。
PRTIMES配信のリリース
近年、「食」と「農業」にまつわる産業、「食農ビジネス」への注目度が高まっています。その範囲は非常に広く、「生産者が農産物を作るところから、流通・加工、そして一般消費者に農産物が渡るまで」のすべての工程が含まれます。
この食農ビジネスの世界で注目を集める若き経営者が、現在26歳の三浦大輝さんです。
三浦さんは高校入学前に地元、仙台で体験した東日本大震災を機に、食の安心・安全を自身のフィールドに定めました。現在は株式会社Living Rootsを設立、農産物の卸売業と小売業を手掛け、生産者である農家と消費者をつなぎ、“食農ビジネス革命”を起こしているイノベーターです。 そんな三浦さんがSNS上で話題になったのは2020年4月のことでした。
このような「フードロス0」を目指す活動を行うのは、「農業に従事するすべての人を豊かにする」という三浦さんの思いからです。
3月2日(火)に発売予定の書籍『渋谷の八百屋発[食農ビジネス]革命』(三浦大輝 著、扶桑社刊)では、三浦さんのこれまでの経験や食農ビジネスの構造、Living Rootsの目標を図解も含めて紹介しています。
日本の農業の未来を作る若きイノベーターの思考と戦略を余すことなく知ることができる一冊となっています。
三浦大輝(みうら・だいき) 三浦大輝Twitterアカウント 八百屋「菜根たん」Twitterアカウント
タイトル:『渋谷の八百屋発[食農ビジネス]革命』
|