【村上農園×マックスバリュ西日本】TikTok動画使ってお店でレシピ提案!

【みんなの青果ニュース】

村上農園×マックスバリュ西日本 共同販促スタート TikTokや店頭で豆苗×イチオシ食材の簡単レシピを年間提案

コロナ下で難しい対面販促に代わって、動画で商品の魅力を訴求します!

 

みんなの青果編集部からのコメント

TikTok、見ました!短くまとまっているのでわかりやすい!!そして食欲をそそる動画ですね。試食より食べたくなるんじゃないですか?この電子POPを踏まえた形で村上農園コーナーが展開されるとしたら導入したくなるスーパーが多そうですね。ちなみにこの電子POPって内容の更新はどうするんでしょうか?新しい内容を流したり、最新商品のPRをしたりと非常に可能性の拡がる販促だと思います!!

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

株式会社村上農園(本社:広島市、代表取締役社長:村上清貴、以下村上農園)とマックスバリュ西日本株式会社(本社:広島市、代表取締役社長:平尾健一、以下マックスバリュ西日本)は、コロナ下で実施が難しい試食販売などに代わる施策として、TikTokなどの動画を活用した共同販促企画を2月1日から開始します。

 

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、スーパーマーケット店頭での試食販売等が差し控えられ、小売店側も食品メーカー側も対面での販促施策に制限がある状況が続いています。

そこで、村上農園とマックスバリュ西日本は、対面販促に代わる新たな施策を共同で企画。2カ月に1回ほどのペースで1年間にわたり、村上農園の主力商品である緑黄色野菜「豆苗(とうみょう)」と、その時期にマックスバリュ西日本がイチオシする食材を組み合わせた1分程度のレシピ動画を制作。その動画を、村上農園公式のTikTokアカウントとYouTubeチャンネルで配信するほか、マックスバリュ西日本が運営するマックスバリュとマルナカの30店舗※に設置した縦型の電子POP(小型デジタルサイネージ)で順次配信します。

TikTokやYouTubeで配信することで、おうち時間を過ごす方々にも商品の魅力を訴求できます。また、店頭では主流の横型電子POPではなく、TikTok仕様に合わせた目新しい縦型電子POPを導入。動画を使ったオンライン×店頭連携で、お客さまの目に留まる魅力ある販促施策を目指していきます。

【TikTok】 http://tiktok.com/@murakamifarm_tiktok
【YouTube「村上農園ユーチューバー部チャンネル」】 https://bit.ly/3GZPfqR

QRコードからもTikTokにアクセスできます。

QRコードからもTikTokにアクセスできます。

第1弾は「全部食べれるえのき」×「豆苗」

2月1日からスタートする第1弾では、株式会社マイル(新潟県)の「全部食べれるえのき」と豆苗を使った「牛すき丼」と「絶品プルコギ」のレシピ動画を配信します。

「全部食べれるえのき」は、マックスバリュ西日本のバイヤーのアイデアを取り入れ、石づきをカットして商品化したえのきたけです。石づきがないので、家庭で調理する際、ゴミが出ず、手で割くだけで使えるのが魅力です。豆苗もキッチンバサミでカットでき、アク抜きなどの下ごしらえがいらない野菜。そこで、この2つの食材の手軽さを生かし、包丁まな板などの調理道具が少なく、一品でお肉も野菜もしっかりとれる時短レシピを開発しました。動画は、炒めるときの“ジュージュー”や煮込むときの“グツグツ”といったシズル感ある音が入るようにし、「おいしそう!」と感じる映像になっています。第2弾の動画は3月以降に配信を予定しています。

【動画イメージ】

全部食べれるえのき×豆苗 牛すき丼全部食べれるえのき×豆苗 牛すき丼

全部食べれるえのき×豆苗 絶品プルコギ全部食べれるえのき×豆苗 絶品プルコギ

※縦型電子POP設置店舗(予定)

兵庫県 マックスバリュグランドイオンタウン姫路店、マックスバリュ宝殿店、
マルナカ広畑店、マルナカ玉津店、マルナカ伊川谷店、マックスバリュ東山店、
マックスバリュ宮西店、マックスバリュ加古川西店、マックスバリュ西明石南店
広島県 マックスバリュ段原店、マックスバリュフィオレ広島東店、マックスバリュ楽々園店、
マルナカ可部店、マックスバリュ祇園店、マックスバリュ海田店
山口県 マックスバリュイオンタウン周南久米店、マックスバリュ末武店
岡山県 マルナカ中島店、マルナカ山陽店、マルナカ高屋店、マルナカ下中野店、
マルナカマスカット店
香川県 マルナカパワーシティレインボー店、マルナカ栗林南店、
マルナカスーパーセンター宇多津店、マルナカパワーシティ屋島店
徳島県 マルナカパワーシティ鴨島店、マルナカパワーシティ鳴門店、マルナカ徳島店
愛媛県 マルナカ新居浜本店

電子POP設置店以外の店舗にも、レシピを訴求するPOP広告を設置。QRコードから、TikTokの動画もご覧いただけます。

 

 

 

電子POP設置店以外の店舗にも、レシピを訴求するPOP広告を設置。QRコードから、TikTokの動画もご覧いただけます。

 

 

 

村上農園について

村上農園は、有用成分の含有量を高めた高成分野菜「ブロッコリー スーパースプラウト」や気候に左右されず1年を通してリーズナブルな価格で安定供給可能な「豆苗」などの、高成分野菜や発芽野菜を生産しています。生産施設は、沖縄の関連会社を含めると全国に10カ所あり、高品質で鮮度のよい商品を全国の量販店や市場に販売しています。
(村上農園ウェブサイト: https://www.murakamifarm.com 

<END>

関連記事

  1. 産地直送通販サイト「JAタウン」の食べごろ桃特集

  2. 瀬戸 康史さんがエプロン姿で登場 野菜がおいしくなる「なべしゃぶ」の新CMを8月21日(月)より放送開始

  3. コロンバンのポップアップストア「ワッフルパレット」が5月18日(水)より東武百貨店 池袋本店にオープン

  4. 全国から”夏イモ”自慢の17店舗が集結!!「夏のさつまいも博2022」参加店舗決定!!

  5. 「クラシル」が2022年の食トレンド分析結果を発表 食品値上げで節約志向が高まり、食材代用レシピの再生数が伸長

  6. 秋のお出かけは、岡山・湯の華ガーデンへ!秋の花々に囲まれてピクニックが楽しめる「オータムアフタヌーンティー」10月8日(土)より販売開始

  7. 「裏の山の木の子」が、「きのこの日」を記念して、罪悪感ゼロのきのこ食べ放題プラン「裏の裏 きのこ食べ放題 特別コース」を期間限定で提供開始!全4回来店の“通いプラン”の提供も!

  8. 【星野リゾート 青森屋】にんにくが主役のおつまみと青森の地ビールを楽しむイベント「にんにくビアテラス931(キュウサンイチ)」実施 期間:2023年6月1日〜8月31日

  9. まるで『社会科見学』を行っているように写真やイラストでわかりやすく紹介 小学校5年生向け社会科副教材「パッケージサラダができるまで」