【クイーンズ伊勢丹】瀬戸内産レモンを使用した「レモネードの素」

【みんなの青果ニュース】

味・香りに優れた、糖度の高い”瀬戸内産レモン”を使用!喉に潤いを与えるジューシーな果汁感を楽しめる!「レモネードの素」

甘味料・保存料を使用しない、レモン果汁の配合量にこだわった高果汁のレモネードの素

株式会社エムアイフードスタイル

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:雨宮 隆一)は、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(ミツコシイセタン ザ・フード)」から「レモネードの素」を3月30日(水)から新発売いたします。

暑くなり、喉が渇いてくるこれからの時期にごくごく飲んでほしいという思いからおうちで簡単にレモネードを作って飲める「レモネードの素」を新発売いたします。

「レモネードの素」は温暖な気候で育った美味しい瀬戸内産のレモンを使用しています。瀬戸内地方は国内でもレモン生産のシェアが高く、瀬戸内海に面した温暖な気候で美味しいレモンが育つことで知られています。味や香りに優れた、糖度の高い瀬戸内産レモンを果皮含め、搾汁する” プレス絞り方式”にすることでレモン本来の香り、苦みが堪能できます。丸ごと絞った果汁に上品な甘さのアカシアはちみつ等で味を整え、果皮に多く含まれるレモンの香りや風味を楽しめるレモネードの素です。

「レモネードの素」は果汁25%含んでおり、一般的なレモネードの素と比べて高果汁であることにこだわりました。果物本来の甘みに、アカシアはちみつを加える事により香りとコクを出し、スッキリした優しい甘みと喉に潤いをもたらす味わいに仕上がっております。希釈タイプですので、水やお湯、炭酸などで3倍に薄めてお召し上がりください。希釈時8%以上、レモンの風味を存分にお楽しみいただけます。炭酸水で割ってレモネードに、お湯で割ってホットレモンに。季節を問わず幅広い用途にお使いいただけます。

今回「レモネードの素」のプロモーション動画も公開いたします。思わず飲みたくなるようなしずる感をお楽しみいただける動画に仕上がりました。

甘味料・保存料使用せず、レモン本来の香り、甘みを引き出し、ジューシー感たっぷりな「レモネードの素」をぜひおうちでお楽しみください。

開発担当者からのコメント

商品統括本部 商品部 グロサリーグループ 千葉 淳一商品統括本部 商品部 グロサリーグループ 千葉 淳一

 瀬戸内産レモンを使用した「レモネードの素」は、“①既製品にはない高果汁感”“②プレス絞り方式によりレモン本来の香り、旨味の抽出”“③香料、甘味料、保存料不使用による安心安全な商品”とこだわり抜いた商品に仕上げました。

 また、特に配合割合は試行錯誤を重ね、瀬戸内産レモンの旨味と酸味のバランスが最適な配合を導き出しました。
“瀬戸内産レモン”の旨味と酸味、レモン本来の香りが溢れる「レモネードの素」を、ご家族みなさまでご堪能下さい。

■「レモネードの素」商品概要

商品名:レモネードの素
価格:519円(税込)
販売日:3月30日(水)
容量:1本(185ml)
「レモネードの素」プロモーション動画

【ISETAN MITSUKOSHI THE FOODについて】

 お客さまの日常食に本気で向き合い、食への好奇心に応えるために生まれたブランドです。生産者の想い、食文化へのまなざし、素材や製法の吟味を大切に、未来に伝えたい品々、お客さまの多様な“今”に応える品々をご紹介いたします。

【お客さまからの商品に関するお問い合わせ先】
クイーンズ伊勢丹お客さま相談室:0120-781-387(午前10時~午後6時)
※土日祝日除く

【クイーンズ伊勢丹について】
クイーンズ伊勢丹は、高品質な食品スーパーマーケットです。独自性の高いプライベートブランドを中心に、利便性・簡便性の高い商品を取り揃えています。多様なお客さまに対して、時間帯に応じた商品、サービスを提供しており、現在首都圏に18店舗を展開しています。

【エムアイフードスタイルについて】
株式会社エムアイフードスタイルは、株式会社三越伊勢丹フードサービスが育て、培ってきたスーパーマーケット事業及び食品製造加工卸事業等を承継し、更に地域でお客さまに愛していただけるような事業に成長をしていくために2018年設立された会社です。食生活を通じて『豊かなライフスタイル』のご提案はもとより『価値ある体験』を提供してまいります。

所在地:東京都新宿区西落合2-18-20 ナレッジパーク落合ビル3階
資本金:100百万円
代表取締役社長:雨宮 隆一
事業内容:スーパーマーケット運営、百貨店内店舗運営、食品製造、OEM事業、ベンダー事業
URL:https://www.im-food.co.jp/

<END>

関連記事

  1. 旬の素材を楽しむデザート カップマルシェシリーズ に「あまおう苺」「せとかみかん」「紅はるか」の3品が登場! 2022年12月5日(月)より、全国で発売

  2. 「きのこフレークプレミアム」調理せずに食べられる全く新しいスタイルの「きのこ」マクアケ・プロジェクト公開中です!

  3. 10 月のフルーツティアラのテーマは「ハロウィン」です。スイーツのお化け達がアフタヌーンティーセットの上段を飾っています。フルーツ食べ放題は「ぶどう、柿、洋梨、和梨」など、秋の味覚満載です。

  4. まるで『社会科見学』を行っているように写真やイラストでわかりやすく紹介 小学校5年生向け社会科副教材「パッケージサラダができるまで」

  5. 村上農園クセスゴ野菜「マイクロハーブ」新商品!

  6. 好評につきゼスプリ「#キウイのうれしいかけ算」キャンペーン第2弾を実施!おいしい組み合わせを見つけてSNSやクックパッドに投稿しよう!

  7. マッシュルーム料理専門店「マッシュルームトーキョー」の冬限定コースが12/1〜提供開始

  8. 昨年大好評いただいた福袋特集を今年も開催!産地直送通販サイト「JAタウン」で『JAタウン福袋特集2023』特設ページを開設!

  9. 農林水産省が「農業参入フェア2021」を開催。農業参入の法人と地域をマッチング