フルーツのテーマパークから三ケ日みかんを使用した「飲みやすさ」を追求したみかんワインが誕生

「はままつフルーツパーク時之栖」と長年みかんに特化したお酒を醸造・販売してきた「御殿場高原ワイン(東伊豆醸造所)」がコラボ、誕生した新感覚のワイン。

はままつフルーツパークときのすみか

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

株式会社時之栖(本社:静岡県御殿場市 代表取締役:庄司政史)は、「飲みやすさ」を追求したスパウトパック仕様の三ケ日みかんを使用したワイン販売のクラウドファンディングをMakuakeにて開始いたしました。
三ケ日みかんワインの甘口、辛口2種類のスパウトパックワインを限定発売。さらに同タイプの赤ワイン、白ワインとの飲み比べセットも特別価格にて販売。

【三ケ日みかんワイン】
浜松が誇る特産物ブランドみかん「三ケ日みかん」使用。
「はままつフルーツパーク時之栖」と「御殿場高原ワイン(東伊豆醸造所)」がタックを組んで誕生した新感覚のワインです。
◆運びやすい、飲みやすい、捨てやすい「スパウトパック」。
◆静岡でとれたみかんを使用したワインで、普段お酒を飲まない人にもワイン文化をたのしんでほしい。
◆廃棄されるくだものを無くそう!規格外みかんを使ったサステナブルなワイン。
◆低アルコールで初心者もチャレンジしやすい。

 

 

本プロジェクトは5月15日(月)までの公開となります。

▼プロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/tokinosumika/

<リターン商品のご案内>
■三ケ日みかんワインスタウトパック(180ml) 甘口・辛口 各1P
御殿場高原ワイン 赤・白 各1P
[Makuake 限定価格(約5%OFF)] 2,350円(税込) 送料込

■三ケ日みかんワインスタウトパック(180ml) 辛口・甘口 各5P  合計10pack
[Makuake限定価格(販売予定価格10%OFF)]  5,000円(税込) 送料込

はままつフルーツパーク時之栖
静岡県浜松市に位置し、四季折々に大人から子供まで楽しめるフルーツのテーマパーク。
年間約16種類の果物収穫体験などの実施。今の時期はいちご狩りを楽しむことができる。
公式HP(https://hamamatsu-fp.co.jp/)

■会社概要
会社名:株式会社時之栖
所在地:静岡県御殿場市神山719
設立:平成6年3月
代表:庄司政史
事業内容:ホテル・レストランの経営、温浴施設の経営、スポーツ施設の経営、 加工品の製造及び販売、手造り教室の経営、美術館の経営
関連企業:GKB株式会社、御殿場高原ワイン株式会社、s_pl@ttFUJISPARK(株式会社時之栖富士)、株式会社ブラッシュ・アップ、時之栖ツアーズ株式会社、株式会社福太郎本舗

<END>

関連記事

  1. いよいよ海外旅行シーズン到来!?サラダで旅気分が楽しめる「旅するサラダ」シリーズ第一弾「ガパオライス風サラダ」発売~ひと口たべればタイにひとっ飛び!~

  2. 福島県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『モスの産直野菜フェスタ』福島県にて開催!

  3. 松戸のブランドネギ「矢切ねぎ」が旬!

  4. 【11月23日は「ねぎ」の日】1日ぐらい主役になってみたい・・!「きざみねぎ」から創業した大阪の食品加工会社が、“ねぎ”を主役にした『簡単ねぎレシピグランプリ』をシャキッと開催。

  5. ウォーターフロントで楽しむ ストロベリーとオレンジのアフタヌーンティー

  6. 7月の毎週火・金曜日に新鮮青果市を開催!夏野菜の「えだまめ」「とうもろこし」「なす」や、旬の「桃」の美味しい食べ方を青果担当者が提案

  7. 10 月のフルーツティアラのテーマは「ハロウィン」です。スイーツのお化け達がアフタヌーンティーセットの上段を飾っています。フルーツ食べ放題は「ぶどう、柿、洋梨、和梨」など、秋の味覚満載です。

  8. 【銀座コージーコーナー】パフェでも! フルーツサンドでも!あふれる甘熟メロンを楽しもう! 茨城県産メロンを贅沢に使ったパフェ&フルーツサンド。

  9. ~極甘なみかんと甘酸っぱいみかん、どちらがお好き?~「みかん極あま派VSあま酸っぱ派大調査」結果発表全国2,566人中、極あま派が約6割で勝利!