オリジナル商品「さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト」の販売開始

日本郵便

PRTIMES配信のリリース

リリースはコチラ

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀)は、生産からお届けまでを自社で一貫して手掛けるオリジナル商品「さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト」を、2022年6月15日(水)から郵便局のネットショップで販売開始します。また、同日から新潟県内および長野県内の郵便局に設置するふるさと小包チラシでも申し込みを受け付けます。
この商品は、2020年2月に販売開始した長野県産フルーツトマト「さやまる」に続く第2弾商品として、同年7月に商品化したものです。
「朝採り完熟」の名のとおり、樹上で完熟させてから朝方の涼しい時間帯に収穫します。収穫後すぐに8℃~10℃に冷やし、夏の間はチルドゆうパックでお届けする、こだわりが詰まった商品です。
お客さまに「トマトの味が濃くて美味しい」「野菜が苦手な子どもも喜んで食べた」と大変ご好評をいただき、このたび、3年目の販売シーズンを迎えました。
ずっしりとした見た目に、みずみずしくさわやかな味わいと、食べごたえのあるジューシーな食感が特長の「さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト」を、ぜひお楽しみください。

※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

商品名 さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト
商品内容
商品価格
計1.5kg(7~15個) 3,200円(税込)※送料を含みます。
販売開始日 2022年6月15日(水)
販売郵便局 新潟県内および長野県内の郵便局
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/0613_01_02.pdf
その他 ・販売開始日以降、「郵便局のネットショップ」で販売を行います。
商品ページ https://shop.post.japanpost.jp/shop/pages/380project.aspx
・Facebookページ及びInstagram「さやまるプロジェクト」で、商品の生産状況などをお知らせしています。
Facebook  https://www.facebook.com/380project/
Instagram  https://www.instagram.com/380_project/

以上

【お客さまのお問い合わせ先】

①   郵便局のネットショップ(本商品に限る)に関すること
日本郵便株式会社 お客様サービス相談センター
<電話番号>
0120-23-28-86(フリーダイヤル)
携帯電話からご利用のお客さま
0570-046-666(通話料はお客さま負担です。)
<ご案内時間>
平日:8:00~21:00
土・日・休日:9:00~21:00

②   ふるさと小包チラシに関すること
株式会社 郵便局物販サービス 郵便局カタログ販売センター
<電話番号>
0120-231-057(フリーダイヤル)
<ご案内時間>
月~金:9:00~19:00
土・日・休日:9:00~17:00

※ おかけ間違いのないようにご注意ください。

<END>

関連記事

  1. フルーツのテーマパークから三ケ日みかんを使用した「飲みやすさ」を追求したみかんワインが誕生

  2. 日本初!3つの機能性表示食品となった北海道のトマト!

  3. ドミノ・ピザ、夏の新作に北海道十勝産ピュアホワイトコーンを起用!北海道のピュアホワイトコーンがピザになって全国934超店舗で販売

  4. 農林水産省とBEAMS JAPANのコラボで農作業ファッション&即売所

  5. 資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店 感謝の気持ちを込めた『4周年記念プレート』&国産フルーツの『ブーケパフェ』

  6. 銀座資生堂パーラーでプレミアイチゴのパフェ

  7. 朝4時に収穫、すぐに店頭へ。いちやまマートの朝採れとうもろこしの出荷がスタート

  8. 横浜高島屋「東北旅行を満喫 東北駅弁まつり」

  9. クックパッド、Mizkan、JA全農と連携し、旬野菜の魅力を発信する「旬ごち」プロジェクトを発足