「JAタウン」で新しく「どっさり市 JA遠州中央」がオープン!

どんなお話?

JA遠州中央(遠州中央農業協同組合)が運営するショップ「どっさり市 JA遠州中央」が10月28日よりオープンしました。現在オープン記念として10%オフキャンペーンを開催するということです。

【新ショップ担当者の意気込み】
JA遠州中央は、太平洋に面した日本の真ん中、富士山と茶で有名な静岡県の西部地方(遠州地方)にあります。山間の傾斜地から海岸沿いの平坦地に至る多様な地形と気候風土のもと、それぞれに特色の異なるお茶が生産されています。
管内の穀倉地帯は静岡県内一のお米の産地でもあり、ブランド米の「歓喜の風」や食味ランキングで特Aを獲得した「にこまる」(県西部地区産)が人気です。
また、日本一の生産量を誇る海老芋や、白ネギ、レタスのほか、「ときめき野菜」と称するチンゲンサイを代表とした中国野菜など、さまざまな作物が生産されています。ぜひ一度当ショップのページをご覧ください。

ショップはこちら

編集部より

遠州中央といえば、磐田の海老芋、トマトなど贅沢な品が多いイメージがあります。やはり温暖な気候ということもあって食材も豊かなのかなと。

よし、海老芋買おう!と思ってもまだショップのラインナップは発展途上という感じでお茶、おそうめん、お米などでしたね。これからの充実を楽しみにしましょう。

関連記事

  1. 西宇和みかん初競り。150万円!!

  2. サラダクラブ産地表彰式を開催 第6回「Grower of Salad Club 2022」全国約400の契約産地の中から8産地を「最優秀賞」として表彰 

  3. 豊洲パーラーのクリスマスは「あまりん」と「あまおう」2種のブランド苺のショートケーキ

  4. パリの優雅な世界観で楽しむ苺づくしのデザートビュッフェ「Strawberry meets Paris」を12月30日(土)から開催

  5. 2021年、ありがとうございました!

  6. 【銀座コージーコーナー】濃厚な甘さのマンゴー、上品な甘さと香りの白桃。とろける食感の2大フルーツをショートケーキやタルトで味わう♪

  7. 【エフピコチューパ】大容量&原体保護の新商品発売!

  8. 【秋の味覚を豚汁で】まるでポタージュ?シルクスイート使用「石焼き芋豚汁定食」が期間限定で新登場!

  9. 育てて食べれる!エスビー食品の「育てる」ハーブ!新発売